· 

新イベント! 〘 インソール体験会 〙


足のコンディショニング

オーダーメイドインソール

シューズフィッティング

フットケア

 

のトラブルに対して、足の障害に対して、足のお悩みの対して、

 

足をトータルアプローチできる足の専門店

 

2022年に開業します(予定)

 

米ではスタンダードな『足病医』の存在

 

本ではまだない『足病医』の資格

 

それを叶える3つの資格

 

インソール・シューズ・足のケア・コンディショニング

 

機能面・環境面 両方を扱えるのはここだけ!

 

あなたの足へ多角的なアプローチをご提供いたします

 

日本にまだないモノを、鹿児島から始めます


新イベント開催!! 『インソール体験会』

 

毎月開催している『足のお悩み相談会』

 

それと同時開催するイベント『インソール体験会』を開催!

 

『お悩み相談会』でもよく質問されていた内容があります

 

◇インソールってどうなの? 

◇違うインソールを使っているけど変わらなかった、このインソールも一緒?

 

それにお応えできるイベントを開催いたします!

感すれば分かる!!

イベントでは『体感』をしっかりと味わってもらいます!

 

私の扱っているインソールコンセプトは検査を行う中で「テーピング」や「パッド」を用いて

 

足の状態を変えたときに どのような動きになるのか⁉ を確認します

 

体験会ではこのテーピングを用いて足の状態・カラダの状態に変化を加えてみて

 

どのような変化があるのか⁉

動きがどう変化するのか⁉

痛みがどう変化するのか⁉

 

あなたの気になる部分の『変化』を実際に体感していただきます

ンソールってどうやって選んでる !?

インソールってホントに多くのメーカーなどが販売していて数多くの種類がありますよね

 

皆さんがインソールを選ぶときってどうやって選んでいますか?

皆さんがインソールを買う場所ってどこですか?

 

仲の良い知り合いの方が使っていて良い評判があればそのインソールを履いてみたいと思うでしょう

 

スポーツショップの店員が紹介すればそれが良いものと感じてしまいます

 

よく質問をいただく内容があります

 

「インソールってどれがいいの?」

「インソールってどれも同じなの?」

 

 

何が良いか!? 

 

なんて、人それぞれ違うので 「どれが良い・どれはダメ!」 なんてのは言いにくいですが…

 

1つの指標を持ってインソールというものを考えてほしいです

 

どれも同じ⁉

 

足元に凹凸のモノが敷かれているので、何を使ったとしても、必ず姿勢や動きは変わります

 

インソールで変えなければいけないモノは何なのか?を考えてほしいです

つの指標

「良い」の考え方は人それぞれですが

 

インソールの「良い」を考えるときに重要な要素があります

 

変えなければいけないモノが変わっているのか⁉」

「変えなければいけないモノが正しく変わっているのか⁉」

姿勢だけではなく動きが正しく変わっているのか⁉」

 

 

足元に凹凸のモノが敷いているので、上に乗っているカラダの状態や動きは必ず変わります

 

よくショップなどで

 

「ほら違うでしょ!!」

 

とかって言葉を聞きますが

 

それは当たり前なんですよね

 

違いだけに騙されるといけないわけです

 

 

姿勢だけではなくて、動きがどう変わるかが重要です

 

必ず動きも変わるわけなのですが

 

それが、正しい状態に変わっているのか⁉ ここが最大のポイント!

 

変えなければいけない動きが、正しい動きに変わっているのか⁉

 

ここがインソールでは一番重要な部分でしょう

械に騙される!!

スポーツショップなどでは無料で「足圧分布」を計れる機械で計測をしてくれます

 

機械の上に乗ると足の裏にかかる体重の圧を計測してくれるものですが、見かけたことのある方も多いと思います

 

全ての種類を体験したわけではありませんが、

 

姿勢や動きを診る・変える、そして治療に取り入れているプロの私が感じた事をお伝えするとしたら

 

機械で出された結果だけを重要視しない方が良い

 

姿勢が変わることは良いことですが

 

姿勢が変わったからといって動きも同じように正しくは変わらないのです

 

ロボットでもそうですが、バランスよく立っていても歩くとやっぱりロボットですよね?

 

歩くだけでも複雑な動き・コントロールをしているのが人間のカラダ

 

姿勢だけを見る検査だけでは部十分なことが多いでしょう

査はプロがしているのか⁉

インソールを作成するときって「検査」をしていましたか?

 

ここでいう「検査」は立っているだけの静的な検査ではなく

 

歩きなどの動きを診る動的な検査のことです

 

歩く動作だけでも「見る」のはすごく難しい能力になります

 

私自身も理学療法士として歩きを良くするための治療を毎日のように行い10年以上が経ちます

 

しかし、まだまだ歩きを見ることだけでも難しさを感じます

 

何が悪いのか⁉ 

どこを変えれば良くなるのか⁉

どうすれば良くなるのか⁉

 

動きを変えるためにどうすればいいか? ちゃんと変わったのか? 

 

なんて考えて動きを見ているのは理学療法士くらいではないでしょうか

 

申し訳ないですが、

 

スポーツショップの店員には本当に細かな歩きは見れません

 

実際にインソールの講習会でお会いする方々も歩きを見る機会は多くないので全く見れていませんでしたから

 

 

だれが検査をして、誰が「良い」の判断をしているのか?

 

インソールを購入する際の指標にしていただきたい部分ですね

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    呉屋 (水曜日, 27 10月 2021 11:17)

    はじめまして。整体院をしております。呉屋と申します。もともとは理学療法士をしておりました。
    私のお客様のインソール作成をお願いしたいと思っておりますが、お願い出来ますでしょうか?
    ご連絡お待ちしております。

    08040115951まで、ご連絡下さい。